マル助産院
困ったときのかけこみ寺
肩の力をぬける場所
おっぱいのこと
赤ちゃんのこと
いつでもご相談下さい

ごあいさつ
2015年3月に母乳外来、育児相談を中心とした保健指導型助産院、マル助産院を開院しました
生まれる瞬間のエネルギーはすごい!という話に魅了されてこの仕事を選び、今もそのエネルギーとそこから繋がる命に力をいただいています。
生まれ育つことも産み育てることも本当に大変な仕事だな…と思います。
その人に備わった力があるからこそできる仕事だと思います。
妊娠するために、出産するために、育てるため、育つために、その人が持てる力をできるだけ発揮することができるように、そしてお子さまとそのご家族がより健康に自分らしく輝けるように、微力ではありますが、一緒に考え、歩んでいけるような場所でありたいと思っています。
これからもより多くの方とつながれることを心より願っております。
どうぞよろしくお願いします。
助産師 出井淳子
概要
名称:マル助産院
所在地:岡山県岡山市北区丸の内2-5-3
連絡先:090-2005-1316
代表者:出井淳子
資格:看護師免許、助産師免許、イトオテルミー療術師、
YICヨーガインストラクターコース修了
設立:2015年3月30日
活動内容:乳房ケア、授乳指導、妊娠出産育児に関する各種相談、イトオテルミー(温熱療法)、オイルマッサージ、
ベビーマッサージクラス、ヨーガクラス
その他の活動:岡山市訪問指導員、sodateku、
くにさだ助産院・有理助産院・かたつむり助産院の出産サポート
日本助産師会・岡山県助産師会所属
駐車場:3台(路地が狭いため大きなお車の方はご一報ください。)


プロフィール
助産師:出井淳子
1973年9月 岡山市にて出生
今は形を変えた内山下小学校、丸の内中学校、岡山大安寺高等学校を卒業
1993年3月 常磐大学 人間関係学科(茨城県)中途退学(進路変更)
1996年3月 国立療養所宇多野病院付属看護学校(京都府)卒業
1997年3月 自治医科大学看護短期大学助産学専攻(栃木県)卒業
卒業後、総合病院・診療所(いずれも産婦人科)に延べ6年、岡山県内の助産院に約4年、岡山市保健所に約2年勤務。
2000年~ 1年間カナダでファームステイ
2002年9月 結婚
2015年3月 マル助産院開院
